おもな活動内容

おもな活動内容

  1. 毎年1回、総会と懇親会を行っています。幹事学年は2学年制で毎年受け継いで頂いています。
  2. 創立周年記念事業への寄付や、全国大会出場の部活動への支援など、母校への支援活動を行っています。
  3. 相互の親睦や各種の事業に役立つよう、縦横の連絡体制を固める取り組みを進めています。
令和4年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会会長お祝いメッセージ配布
4月25日 山梨日日新聞上で今年度の
同窓会総会・懇親会について告知
 
6月28日 第1回執行部会 6名出席
7月22日 第2回執行部会 6名出席
8月 第1回常任理事会・理事会 通知 (書面会議)
9月 令和4年度本会事業等に係る
書面会議の結果報告を役員に通知
 
10月28日 第3回執行部会 6名出席
12月14日 第4回執行部会 6名出席
1月14日 第5回執行部会 6名出席
2月 4日 第6回執行部会 5名出席
2月23日 第7回執行部会 6名出席
2月28日 同窓会入会式・同窓会奨励賞授与 同窓会会長・副会長出席
3月 1日 第44回卒業式 同窓会副会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への
支援(奨励金等)
 
3月25日 第2回常任理事会・理事会 18名出席
令和3年度 活動報告
4月 8日 第45回入学式 同窓会会長出席
4月26日 山梨日日新聞上で今年度の
同窓会総会・懇親会について告知
 
6月 4日 第1回執行部会 6名出席
6月28日 第2回執行部会 5名出席
10月 令和3年度本会事業等に係る
書面会議の結果報告を、役員に通知
 
3月 1日 同窓会入会式・第43回卒業式 同窓会会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への
支援(奨励金等)
 
3月 令和3年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
令和2年度 活動報告
4月17日 入学式 同窓会会長(ネット配信)
9月26日 第1回常任理事会 9名出席
2月27日 同窓会入会式 同窓会会長出席
3月 1日 第42回卒業式 同窓会会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金等)  
3月 令和2年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
令和元年度 活動報告
4月 9日 入学式 同窓会会長・副会長出席
5月25日 第1回常任理事会 12名出席
6月29日 第1回理事会 18名出席
8月24日 第2回常任理事会 11名出席
11月 2日 同窓会 総会・懇親会 ホテルクラウンパレス甲府
当番幹事:14期生(平成5年卒)・28期生(平成19年卒)
実行委員長:根津 佳明(14期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月22日 第3回常任理事会 13名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会副会長出席
3月 1日 第41回卒業式 同窓会会長・副会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金等)  
3月 令和元年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
平成30年度 活動報告
4月 7日 入学式 同窓会長出席
4月21日 第1回理事会 14名出席
6月16日 第2回理事会 12名出席
9月22日 第3回理事会 16名出席
11月10日 同窓会 総会・懇親会 ホテルクラウンパレス甲府
当番幹事:13期生(平成4年卒)・27期生(平成18年卒)
実行委員長:鳥谷 郁夫(13期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
1月11日 執行部会 6名出席
2月16日 第1回常任理事会・専門部会 19名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第40回卒業式 同窓会副会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金等)  
3月 平成30年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
平成29年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
5月13日 第1回理事会 16名出席
6月17日 第2回理事会 15名出席
8月26日 第3回理事会 13名出席
9月23日 第4回理事会 15名出席
11月18日 同窓会 総会・懇親会 ベルクラシック甲府
当番幹事:12期生(平成3年卒)・26期生(平成17年卒)
実行委員長:林 昌明(12期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月17日 第5回理事会 10名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会長出席
3月 1日 第39回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金等)  
3月 平成29年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
平成28年度 活動報告
4月 7日 入学式 同窓会長出席
4月23日 第1回理事会 14名出席
6月18日 第2回理事会 14名出席
9月24日 第3回理事会 8名出席
11月 3日 甲府東高等学校 創立40周年 記念式典 コラニー文化ホール(大ホール)
同窓生、恩師の先生方、全校生徒と保護者等、約1000人が、東高校40年の節目を祝いました.
11月12日 同窓会 総会・懇親会 岡島ローヤル会館
当番幹事:11期生(平成2年卒)・25期生(平成16年卒)
実行委員長:石原 大助(11期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月18日 第4回理事会 11名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会長出席
3月 1日 第38回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金等)  
3月 平成28年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
平成27年度 活動報告
4月 7日 入学式 同窓会長出席
4月25日 第1回理事会 15名出席
6月20日 第2回理事会 8名出席
9月26日 第3回理事会 17名出席
11月 1日 同窓会 総会・懇親会 ベルクラッシック甲府
当番幹事:10期生(平成元年卒)・24期生(平成15年卒)
実行委員長:宮川 親(10期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
1月30日 第4回理事会 11名出席
2月29日 同窓会入会式 同窓会副会長出席
3月 1日 第37回卒業式 同窓会副会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金等)  
3月 平成27年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
平成26年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
4月26日 第1回理事会 10名出席
6月21日 第2回理事会 12名出席
8月23日 第3回理事会 13名出席
9月27日 第4回理事会 14名出席
10月25日 第5回理事会 6名出席
11月 平成26年度「甲府東高校蒼龍賞」を、21期生の望月建爾さんが受賞することが決定
11月 同窓会の会則 新会則に差し替え
11月 8日 同窓会 総会・懇親会 ベルクラッシック甲府
当番幹事:9期生(昭和63年卒)・23期生(平成14年卒)
実行委員長:渡邉 伸一(9期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.また、望月建爾さん(21期生・理数コース1期生)ご本人をお招きして、平成26年度「甲府東高蒼龍賞」表彰式を行いました.
2月21日 第6回理事会 10名出席
2月27日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第36回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金)  
3月 平成26年度 東高同窓会奨励賞 表彰  
平成25年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
4月27日 第1回理事会 18名出席
6月22日 第2回理事会 20名出席
9月28日 第3回理事会 21名出席
11月 9日 同窓会総会・懇親会
当番幹事:8期生(昭和62年卒)・22期生(平成13年卒)
実行委員長:小田切 善和(8期生)
場所:ベルクラシック甲府 http://www.bellclassic-kofu.com/

総会・懇親会は、恩師の先生方と約200名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
また、大橋洋之さん(2期生)ご本人をお招きして、平成25年度「甲府東高蒼龍賞」表彰式を行いました.
2月22日 第5回理事会 9名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第35回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金)
甲府東高校同窓会 奨励賞 表彰
 
平成24年度 活動報告
4月 7日 入学式 同窓会長出席
4月21日 第1回理事会 19名出席
6月16日 第2回理事会 12名出席
7月21日 第3回理事会 13名出席
8月 夏季レンタルエアコン設置費用(一部)の支援
9月 平成24年度「甲府東高校蒼龍賞」を、1期生の成島出さんが受賞することが決定
9月29日 第4回理事会 15名出席
11月 3日 同窓会総会・懇親会 (場所:ベルクラシック甲府)
当番幹事:7期生(昭和61年卒)・21期生(平成12年卒)
実行委員長:雨宮保(7期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約200名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
また、成島出さん(1期生)ご本人をお招きして、平成24年度「甲府東高蒼龍賞」表彰式を行いました.
2月23日 第5回理事会 16名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第34回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金)  
平成23年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
4月23日 第1回理事会 15名出席
6月18日 第2回理事会 17名出席
8月 夏季レンタルエアコン設置費用(一部)の支援
9月17日 第3回理事会 14名出席
10月 8日 同窓会総会・懇親会 (場所:アピオ甲府)
当番幹事:6期生(昭和60年卒)・20期生(平成11年卒)
実行委員長:雨宮義仁(6期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約200名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月18日 第4回理事会 17名出席
2月29日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第33回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金)  
平成22年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
4月24日 第1回理事会 12名出席
6月26日 第2回理事会 15名出席
8月 夏季レンタルエアコン設置費用(一部)の支援
8月28日 第3回理事会 12名出席
10月 2日 第4回理事会 12名出席
10月 「平成21年度 甲府東高等学校同窓会総会記念誌」が発刊・発送
11月13日 同窓会総会・懇親会 (場所:岡島ローヤル会館)
当番幹事:5期生(昭和59年卒)・19期生(平成10年卒)
実行委員長:雨宮(旧姓 佐藤)達彦(5期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約200名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月19日 第5回理事会 18名出席
2月28日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第32回卒業式 同窓会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金)  
平成21年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
4月18日 第1回理事会 13名出席
6月27日 第2回理事会 19名出席
8月 夏季レンタルエアコン設置費用(一部)の支援
8月29日 第3回理事会 13名出席
10月 3日 第4回理事会 16名出席
10月10日 「平成20年度 甲府東高等学校同窓会総会記念誌」が発刊・発送
10月31日 同窓会総会・懇親会 (場所:ベルクラシック甲府)
当番幹事:4期生(昭和58年卒)・18期生(平成9年卒)
実行委員長:功刀辰也(4期生)
副実行委員長:比田井美紀(18期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約150名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月20日 第5回理事会 12名出席
2月27日 同窓会入会式 同窓会長・副会長出席
3月 1日 第31回卒業式 同窓会長・副会長出席
3月 全国・関東大会出場の部活動への支援(奨励金)  
平成20年度 活動報告
4月 8日 入学式 同窓会長出席
4月19日 第1回理事会 13名出席
6月21日 第2回理事会 13名出席
8月23日 第3回理事会 8名出席
10月18日 第4回理事会 10名出席
11月16日 第5回理事会 23名出席
  同窓会総会・懇親会 (場所:ベルクラシック甲府)
当番幹事:3期生(昭和57年卒)・17期生(平成8年卒)
実行委員長:板山和正(3期生)
総会・懇親会は、恩師の先生方と約400名の同窓生が集い、様々な催しも楽しむなか、盛会のうちに終了しました.
2月27日 同窓会入会式 同窓会長出席
3月 1日 第30回卒業式 同窓会長出席
平成19年度 活動報告

平成19年度総会・懇親会が開催されました。

平成19年度 総会・懇親会

日時:平成19年11月24日(日)PM1:30~
場所:古名屋ホテル(甲府市中央1-7-15)
当番幹事:2期生(昭和56年卒)・16期生(平成7年卒)
実行委員長:川口義明(2期生)